テクノロジーの爆発的な進化は、人の暮らしや働き方をこれまでとは全く異なるものへと変えようとしています。しかも、その変化はいずれ訪れるものではなく、指数関数的なスピードで、あっと言う間に押し寄せようとしているのです。日本企業が営々と築き上げてきたビジネスモデルやそれを支える情報システムさえ根底から覆されかねません。

ほとんどすべての営みと同様、情報システムはテクノロジーの制約を前提とし、先人が知恵を絞りながら構築し、運用されてきました。しかし、そうした制約の大半は早晩なくなるでしょう。そのとき、情報システムの在り方や情報システム部門の役割はどうあるべきでしょうか。

規制に縛られてきた日本の金融においても大きな変革が起ころうとしています。顧客を起点としたアンバンドリングが進む中、競うようにAPIの公開が始まったのは象徴的な出来事でしょう。

メガバンクのみずほフィナンシャルグループでもこれまでのビジネスの殻を破る挑戦が始まっています。IoTにおいても安心・安全な決済を実現する「IoT決済プラットフォーム」の取り組みがそのひとつです。決済というビジネス上極めて重要な機能を提供している銀行が、データの流れるところで顧客やパートナーと緊密に連携していくことは、ほかのプレーヤーに奪われることが許されない領域であると同時に、新たな金融サービスを創出、未来の銀行像を模索していく上でも欠かせない取り組みです。

第42回 ITmedia エグゼクティブセミナーでは、みずほフィナンシャルグループでデジタル戦略を牽引する大久保光伸シニアデジタルストラテジストをゲストにお迎えし、テクノロジーの進化と、情報システムおよび同部門のあるべき姿について議論していくほか、デザイン・シンキングの手法によって枠にとらわれない発想から新たなイノベーションを生み出す「IBM Garage」サービスのアプローチをご紹介します。


Guest Speakers


みずほフィナンシャルグループ
大久保 光伸 氏


日本アイ・ビー・エム
三澤 智光 氏


日本アイ・ビー・エム
中鹿 秀明 氏

対象者

・情報システム部門/課長職以上の方
・一般事業会社および官公庁団体にお勤めの方

※IT系企業(IT関連企業、SIer、ソフトウェア開発企業など)や協賛社の競合企業にお勤めの方、個人の方など、対象の方以外のお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。


講演プログラム

受付
14:00~14:30
 
開会挨拶
14:30~14:40
浅井 英二
 アイティメディア株式会社
 エグゼクティブエディター
   
セッション1
14:40~15:30
経営の俊敏性を支えるテクノロジーの新潮流

デジタルの活用により、我々の生活は常につながり続けているライフスタイルに変化しました。
PCやスマートフォンなどのデジタルデバイスをみる時間は大幅に増え、大量の情報量は人間の適用能力を超えている時代になってきています。このような環境下で、競争に打ち勝つためには、どのような取り組みが必要でしょうか?
増加し続ける構造データだけでなく、非構造データの活用も含めて、より良い洞察を得ることが求められいます。 そして、迅速、簡単、安価に始めることができるクラウドを活用し、ビジネススピードに乗ることが必要です。
IBMは、大量のデータに対してアナリティクスを用いて、AIの機械学習で新たな洞察を得るためのテクノロジーをクラウド上で提供しています。当セッションでは、ビジネス変革をもたらすためのテクノロジーとして、IBMクラウドとコグニティブの特徴を事例を交えてご紹介します。


三澤 智光 氏
 日本アイ・ビー・エム株式会社
 取締役専務執行役員
 IBMクラウド事業本部長
 
セッション2
15:30~16:00
デザイン思考とアジャイル開発で始める新サービス開発手法

イノベーティブなサービスを短期間で創出するために有効な手法として「デザイン思考」と「アジャイル開発」があります。
デザイナーの感性と手法を用いる 「デザイン思考」のメリットは何か。なぜIT開発にフィットするのか。さらにアジャイル開発を組み合わせることでいかに効果を最大化できるか。本セッションではその理由とIBMのイ ノベーション創出手法「IBM Bluemix Garage」で適用されている変革へのアプローチ方法をご紹介します。

中鹿 秀明 氏
 日本アイ・ビー・エム株式会社
 東京ソフトウェア&システム開発研究所
 クラウドテクノロジー部長
 
休憩
16:00~16:10
 
特別講演
16:10~17:00
みずほフィナンシャルグループにおけるデジタルイノベーションの取り組み

みずほフィナンシャルグループでは先端テクノロジーを活用し、これまでのビジネスの殻を破る挑戦が始まっています。
既にブロックチェーンを活用した貿易金融のデジタル化を推進しているほか、さまざまな機器が相互に接続するIoTにおいても安心・安全な決済を実現する「IoT決済プラットフォーム」の構築にも積極的に取り組み、新たな金融サービスを創出、未来の銀行像を模索しています。
本講演では、実際の導入事例・本番試行・研究開発の内容や、7月にWiLと設立したBlue Labにおける銀行の枠を超えた取り組み等についてご紹介をさせて頂きます。

大久保 光伸 氏
 株式会社みずほフィナンシャルグループ
 デジタルイノベーション部 シニアデジタルストラテジスト 兼 株式会社Blue Lab CTO
 
クロージング
17:00~17:30
Q&Aセッション


■パネリスト
大久保 光伸 氏
 株式会社みずほフィナンシャルグループ
 デジタルイノベーション部 シニアデジタルストラテジスト 兼 株式会社Blue Lab CTO

三澤 智光 氏
 日本アイ・ビー・エム株式会社
 取締役専務執行役員
 IBMクラウド事業本部長

■モデレーター
浅井 英二
 アイティメディア株式会社
 エグゼクティブエディター
 
 

※登壇者、タイムテーブルが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。


主催


ITmedia エグゼクティブ


協賛


日本アイ・ビー・エム株式会社