ご来場いただいた方に抽選でAmazonギフト券1000円分が30名様に当たる!


このセミナーでわかること

  • クラウド移行、よくある失敗事例と成功のポイント
  • リフトは何から始めて、どう進めるの?
  • 移行すべきシステムの仕分け基準、本当にそれで大丈夫?
  • 経営層に「クラウド移行の成果」を認めてもらう方法
  • クラウドでコスト削減できない本当の理由
  • クラウドで「消えていく運用管理者」と「生き残る運用管理者」の違い

DXトレンドを背景に、「クラウドファースト」は当たり前になりました。特に近年は@IT読者調査でも「コスト削減」「負荷低減」を狙い、既存システムのクラウド移行を検討する企業が大幅に増えています。WindowsServer
2008/SQL Serverのサポート終了も追い風になっているようです。

移行のハードルも下がりました。「VMware環境をそのまま移行できる」「オンプレミスにプライベートクラウドを構築できる」など選択肢はさまざま。「データを外に出せない」「セキュリティが心配」といった不安は着実に解消されつつあります。にもかかわらず、「コストが増えた」「手間が増えた」といった声は相変わらず聞こえてきます。

では本当に自社に最適なサービスを選択し、「コスト削減」「ビジネスへの寄与」を実現するには何から始め、何をすればいいのでしょう?
どうすれば移行を成功させ、社内できちんと成果を評価してもらえるのでしょうか?――注目の先行企業をゲストに招き、「成果につながるクラウド移行」実現のポイントを伝授します。

Guest Speakers

【基調講演】
富士フイルムホールディングス株式会社
経営企画部
IT企画部長 柴田 英樹 氏

入社以来、基幹系システム、プライベートクラウド、情報セキュリティなど社内情報システムのICT戦略策定・企画・開発・運用に従事し、現在は全IT領域を統括。近年、グローバルでのパブリッククラウド活用を推進するとともに、スマートデバイスやビッグデータの活用の基盤を整備し、デジタル変革やワークスタイル変革に寄与する活動にも従事。
【特別講演】
フジテック株式会社
常務執行役員
情報システム部長 友岡 賢二 氏

対象者

経営者、経営企画の方、社内情報システムの運用・方針策定をする立場の方、 SIerおよび企業情報システム部門の企画担当者、運用管理者など

プログラム

受付12:30~13:00
開会挨拶13:00~13:10
アイティメディア株式会社
@IT編集長
内野 宏信
@IT編集長 内野 宏信
基調講演13:10~14:00
戦略なき移行は、リフトで終わる――
「成果」を出すクラウド移行、
あらためて見据えるべき「5つのギャップ」とは?

AI、IoTをはじめ新規領域の取り組みを加速させる一方、グローバルのビジネス全体を支えるSoR領域のITモダナイゼーションを推進している富士フイルムホールディングス。以前からプライベートクラウドを構築・運用してきたが、より柔軟かつ堅牢な“デジタル時代のインフラ”へと強化すべく、ハイブリッドクラウド化を進めている。だが、ミッションクリティカルシステムを含む既存システムのクラウド移行は、決して簡単なことではない。少なくともコスト削減、運用負荷低減といった目標だけで効果創出・付加価値提供に繋げることは難しい。

「最も大切なのは、ビジネスのニーズ・課題を把握できているか否か。クラウドとオンプレミスのギャップを可視化し戦略性を持って臨まなければ、リフト以降の打ち手は見えてこない。それ以前に、“運用管理者の提供価値”が変わっていることに気付けなければ、成果を出すことは難しい」――「クラウド移行の本質」と「創出すべき成果」の具体的中身が分かる50分。

富士フイルムホールディングス株式会社
経営企画部
IT企画部長
柴田 英樹 氏
柴田 英樹 氏
セッション114:00~14:40
“クラウド移行”で、クラウドサービスを選択するポイント

オラクルはオンプレミス・システムをクラウド移行する際に求められる、セキュリティやコストパフォーマンスに優れたクラウド基盤を展開しています。
ベンチャー企業から中堅、大企業まで多様なお客様が実現されている「リフト&シフト」の事例を通じ、クラウドサービスを選択するポイントについてお話しします。

日本オラクル株式会社
クラウドプラットフォーム戦略統括 ビジネス推進本部
マネジャー
山本 祐介 氏

休憩14:40~14:50
セッション214:50~15:30
クラウドシフトが引き起こすネットワーク/セキュリティ課題への最適解とは

ソフトバンクでは、インターネット通信時のセキュリティー強化を実現するクラウド型ウェブプロキシサービス「Zscaler™インターネットアクセス」を2019年1月から提供開始しました。生産性向上や働き方改革を目的にクラウドシフトが進む中、あらゆる場所や端末からのセキュアなインターネットアクセスが求められます。弊社が考える「成果につながるクラウド移行」実現のポイントをお話します。

ソフトバンク株式会社
法人事業統括ICTイノベーション本部
ネットワークサービス第1統括部ソリューションサービス第1部
リーダー
杉山 淳郎 氏

セッション315:30~16:10
可用性のデザインパターンと責任分解の考え方 クラウド可用性向上アプローチ

クラウド基盤の運用においてもかつてオンプレミスで実現していたのと同等レベル以上の高い可用性が求められてきています。しかしここで注意したいのが、可用性向上にはクラウドならではの視点が必要であるという点です。そこで、クラウドならではの可用性のデザインパターンと責任分解の考え方について具体的かつ詳細に解説します。

富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
サービスデザイン部
リーダー
横山 尚人 氏

コーヒーブレイク16:10~16:20
セッション416:20~17:00
単純移行ではない 真のリフト&シフト とは

あなたの会社は「リフト&シフト」できていますか?オンプレからクラウドへ、リフト「しただけ」では、クラウドだから実現できる旨味を十分に味わうことはできません。当セッションでは、なぜクラウドを選択するのかという目的を振り返りつつ、真のリフト&シフトを行うための解決策をお話しします。

モビンギ株式会社
技術統括部
ソリューションアーキテクト
丸山 ひかる 氏

特別講演17:00~17:50
「守りをなめるな」フジテックの“武闘派CIO”が推進したリフト&シフトの軌跡

「セカエレ」(世界のエレベータ・エスカレータ)を旗印に、グローバルにビジネスを展開するエレベーター/エスカレーターのメーカー、フジテック。「攻めのIT」ばかりが評判になる昨今、「守りをなめるな」と訴える同社情報システム部長の友岡氏はITインフラの一元管理を目的に既存システムのクラウド移行を進めている。友岡氏がクラウド移行を始めた背景には何があり、その過程はどのようなものだったのか――“武闘派CIO”としても知られる友岡氏が、当時の思考のフレームワークとともに振り返りつつ、クラウド化で変わる情シスの役割を語る。

フジテック株式会社
常務執行役員
情報システム部長
友岡 賢二 氏
友岡 賢二 氏

※ 講演内容、登壇者が変更になる場合がございます。
※ タイムテーブルは、予告なく変更させていただく場合がございます。