【本セミナーはライブ配信にて開催いたします】
本セミナーにつきまして、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、
セミナー会場では開催せず、ライブ配信セミナーにて開催いたします。
職場やお好きな場所でご視聴いただけますので、ぜひ、ご登録・ご視聴ください。

部門の壁を越え、スピーディーなコミュニケーションと情報共有により生産性を高める試みは、既に多くの企業や組織で取り組まれてきましたが、今、そうした取り組みのさらなる加速が求められています。5GやIoTといった、いわゆるデジタルテクノロジーがビジネスや生活の隅々まで浸透する中、それらを駆使して新たな製品やサービス、そして価値を迅速に提供し、競争上の優位性を確立しようとする「デジタル変革」(DX)が、例外なくどの企業も避けては通れないからです。周回遅れ、との厳しい指摘もあるDXにどう取り組み、どう実現していくのか、日本企業にとっては大きな課題となっています。

DXはデジタルテクノロジーの活用という側面ばかりが注目されていますが、その本質は、顧客起点で自社のビジネスを見直し、スピーディーに彼らの期待に応えていく取り組みでもあります。そのため、自社をアジャイルな組織へと大きく変革していくことがDX実現には欠かせないでしょう。

第50回 ITmedia エグゼクティブセミナーでは、テクノロジーによる新たな価値を迅速にエンドユーザーに提供すべく、組織や企業文化の変化を伴うカイゼンに果敢に取り組み、デジタル変革を牽引するデンソーのデジタルイノベーション室長、成迫剛志氏をお招きし、顧客起点でスピーディーに彼らの期待に応えていくDXについて議論していくほか、組織の枠を超えたコミュニケーションの実現、アジャルな組織への変革で日本企業のDXを支援している「KDDI Digital Gate」の山根隆行センター長からもその成功事例をご紹介いただきます。

Guest Speakers

株式会社 デンソー デジタルイノベーション室長 成迫 剛志 明治大学経営学部を卒業後,日本IBM,伊藤忠商事,香港のIT事業会社社長,SAPジャパン,中国方正集団,ビットアイル・エクイニクスなどを経て,2016年8月デンソーに入社.コネクティッドカー時代のIoT推進を担当し,2017年4月にデジタルイノベーションを新設,同室長に就任.

KDDI株式会社 経営戦略本部 次世代基盤整備室 KDDI DIGITAL GATE センター長 山根 隆行 国内製造業等でのITエンジニア経験を経て2009年KDDI入社。B2Bサービスの企画業務に従事し、新サービス立ち上げや、ベンチャー企業への出資・シナジー創出などを経験。2013年にアジャイル開発チームの立ち上げに参画。Scrumプロダクトオーナー(PO)として活動、およびPO育成に従事。2018年9月にビジネス共創空間「KDDI DIGITAL GATE」を東京 虎ノ門に立ち上げ、責任者として活動中。

対象者

一般事業会社および官公庁団体における、経営層/CEO/CIO/事業部門長・課長/経営企画部長・課長/情報システム部門長・課長など
※ 協賛社の競合企業にお勤めの方、個人の方のお申し込みは、お断りすることがございます。
※ 申込多数の場合、対象の方を優先させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

プログラム

13:30~13:40
開会挨拶
開会挨拶

13:40~14:30
基調講演
デジタルトランスフォーメーション時代への対応
~社内にシリコンバレー流をつくる~

IoT、コネクテッドカーなど新たなテクノロジーの台頭で、自動車産業は100年に一度ともいわれる大きな変革期を迎え、これまでと異なる企業との競争が起こり始めています。相手はシリコンバレーを中心としたIT企業やスタートアップ。彼らと互角に戦い、対等に協業していくためには、既存の常識や業務プロセスにとらわれない手法、組織、そして文化を取り入れる必要があります。本講演では、このような大きな環境変化に対応するためのデンソーでの取り組みを紹介します。

株式会社 デンソー
デジタルイノベーション室長
成迫 剛志 氏

14:30~15:10
セッション1
社内の電子化から「サプライチェーンのデジタル変革」へ ー
アジャルな組織は企業間のDXから生まれる

近年、企業にとってデジタル変革は喫緊の経営課題となっています。国内ではRPAやAIを活用した社内業務の自動化に留まる事例が多くある一方、世界では社外を含めた企業間取引のデジタル化が急速に進んでいます。世界のトレンドや150万社が利用する弊社サービスの利用事例を踏まえながら、今取り組むべき本質的な変革について皆様とともに掘り下げます。

トレードシフトジャパン株式会社
代表取締役社長
菊池 孝明 氏

15:10~15:50
セッション2
意外と簡単!コミュニケーション環境を整え、スマートな働き方を

働く人にとってのコミュニケーション課題とはどのようなものでしょうか。リモートワークが増え、働き方が多様化しても、Poly のデバイスがあればストレスのないコミュニケーション環境が実現できます。当日は働き方に応じてシンプルにコミュニケーション環境を最適化する方法をご紹介します。

ポリコムジャパン株式会社(Poly)
営業技術部
シニアSEマネージャー
岩岸 優希 氏

15:50~16:00 休憩
16:00~16:40
セッション3
デジタル時代のマシンデータ活用

いま企業におけるデータの活用が大きな注目を集めています。デジタル時代に対応していくためには従来の静的データの活用だけでなく企業内に眠る動的なマシンデータの活用が必須です。
DXとインダストリー4.0を推し進めている海外の企業ではマシンデータをどのように活用しているのか、事例も踏まえてご紹介します。

Splunk Services Japan 合同会社
セールスエンジニアリング本部
シニアセールスエンジニア
上村 徹也 氏

16:40~17:20
セッション4
サブスクリプション収益化成功ポイント
〜デジタルトランスフォーメーションの本質、「プロダクト中心」から「顧客中心」への変革〜

サブスクリプションビジネスで収益を向上し続けるためには、従来とは全く違った戦略と仕組みが必要になります。本セッションでは、サブスクリプションビジネスで持続的に収益を上げるために必要なポイントについて、様々な事例を交えながらご説明します。

Zuora Japan株式会社
シニアディレクター ソリューションコンサルティング
竹内 尚志 氏

17:20~18:10
特別講演
権限移譲こそがアジャイルな組織の鍵
~真に自律的な組織へ変わるために~

開設から1年余りが経過し、のべ350社以上の企業のDXへの挑戦に向き合ってきたKDDI DIGITAL GATE。その中でも多くの企業が直面している組織変革の壁について、開発手法だけでなく、真にアジャイルな組織・マインドへ変わっていくために、今マネージメント層に求められる取り組みをお話します。

KDDI株式会社
経営戦略本部 次世代基盤整備室 KDDI DIGITAL GATE センター長
山根 隆行 氏

※ 登壇者、タイムテーブルが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。