ITシステム運用における省エネ対策は緊急課題であるとともに、長期的な取り組みを要するテーマだ。一過性でなく、効果的な対策が求められる。
データセンターやサーバルームの省エネ対策のキモは何か。ラックレベルでの局所冷却を実現する新ソリューションを含め、データセンターの省エネ対策を戦略的に考える。

◆セミナーの見どころ◆ @IT担当編集長 三木 泉

スパコン世界一「京」に採用された新世代冷却システムに学ぶ
本セミナーの協賛企業でもある東亜電気が有する冷却ソリューションブランド「CoolCentric」は、先日のスーパーコンピュータ処理能力ランキングで世界一(※)の座に輝いた「京」の導入前性能評価、および出荷試験用のシステムに採用された、いま注目の水冷冷却ソリューションです。
本セミナーでは、この「CoolCentric」の採用事例を交え、これら新世代の局所冷却ソリューションがもたらす電力削減効果を探っていきます。
※第26回国際スーパーコンピューティング会議ISC'11(ドイツ・ハンブルク開催)発表

開催概要

タイトル @ITソリューションセミナー
緊迫するITシステムの電力問題を考える
~最大90%の削減効果をもたらす「新世代局所冷却」の可能性~
日時 2011年8月5日(金) 14:00~17:05(受付13:30~)
会場 アイティメディア株式会社 セミナールーム [地図]
東京メトロ「大手町駅」C2b出口直結
定員 30名
対象 社内情報システムの運用・方針策定する立場の方
SIerおよび企業情報システム部門の企画担当者、運用管理者
※お申し込み多数の場合は対象の方を優先とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
参加費 無料
主催 アイティメディア株式会社 @IT編集部
協賛 東亜電気工業株式会社

※講演内容、登壇者が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

講師プロフィール

【基調講演】
株式会社テックバイザージェイピー
代表取締役
栗原 潔 氏
1958年、東京生まれ。東京大学工学部卒業。米マサチューセッツ工科大学(MIT)計算機科学電子工学科修士課程修了。日本IBM、ガートナージャパンを経て、2005年6月より独立し株式会社テックバイザージェイピーを設立、ITコンサルタントと弁理士業務を並行して行う。専門分野はエンタープライズ・システム、ビジネスインテリジェンス、ソフトウェア特許等。弁理士。技術士(情報工学)。著書に『グリーンIT コスト削減と温暖化対策を両立する』(ソフトバンククリエイティブ)、訳書に『戦略的データマネジメント』『ライフサイクルイノベーション』(ともに翔泳社)など

プログラム

13:30~ 受付
14:00

14:05

開会挨拶

 ITインダストリー事業部
 @IT統括部
 @IT担当編集長
 三木 泉
14:05

14:50

基調講演

『グリーンITに対する新たな見方』
地球温暖化対策とITコスト削減という2つの目標を目指してきたグリーンITは、3.11を契機として日本における緊急課題となった。特に、企業のデータセンターやサーバルームにおける省電力化が重要な問題として急速に浮上してきた。本講演ではデータセンターの冷却技術にフォーカスし、日本企業が取るべき新たな形のグリーンIT戦略について論じる。

講演者:
 株式会社テックバイザージェイピー
 代表取締役
 栗原 潔 氏
14:50

15:25

VETTE/Coolcentricセッション

『最先端のデータ処理環境向け冷却システム』
高密度化とグリーン化が進む米国のデータセンターでは、高効率な水冷式冷却システムの採用が加速しており、前述により様々な水冷式冷却製品が開発されています。本セッションでは、米国データセンターの動向と米国VETTE社が有するCoolcentricブランドの次世代型データセンター冷却製品のご紹介をいたします。

講演者:
 Dr. Clyde Chu
 Vice President of R&D Division,
 VETTE Asia Headquarters
 ※VETTEアジア本社 副社長(研究開発部門担当)
【CoolCentric製品とは】
ヒートシンクやヒートパイプ、DCファンなどIT機器の冷却関連部材の開発で実績を持つ米Vetteが有するデータセンター向け冷却製品の専門ブランド。スーパーコンピュータ処理能力ランキングで世界一にランキングされた「京」に、導入前の性能評価および出荷試験用のシステムとして採用されている。また海外においては、AT&TやNASA(米国航空宇宙局)、パーデュー大学、エネルギー/環境工学などを研究する米国エネルギー省の研究機関であるローレンス・バークレー国立研究所など多くの導入実績を持っている。
15:25

15:30
休憩
15:30

16:15

東亜電気セッション

『究極の省電力を実現する高密度対応冷却システム
 ~ホットアイルがないデータセンターの構築手法~』

電力不足が懸念される国内のデータセンターにおいて、電力消費の大部分を占める冷却システムの省電力化は、IT管理者にとって共通の課題です。また昨今ラックレイアウトの必須条件になっているホットアイル/コールドアイル構成によって、IT機器導入時の検討も非常に複雑になっています。本セッションでは、Coolcentric製品であるRDHx、CDUのご紹介と、前述製品の導入手法および導入効果について解説します。

講演者:
 東亜電気工業株式会社
 冷却システム本部
 安藤 敦 氏
16:15

16:20
休憩
16:20

17:05

パネルディスカッション

『海外の先進事例にみる冷却対策の未来像』
データセンター利用はコスト削減だけではなく、IT効率化によるグリーンIT(環境対策)にも結び付く。今後、データセンターの冷却対策はどのように進んでいくのか?海外の事例を交えて、パネルディスカッションで動向を考察する。

モデレータ:
 ITインダストリー事業部 @IT統括部 @IT担当編集長 三木 泉

パネリスト:
 株式会社テックバイザージェイピー 代表取締役 栗原 潔 氏
 東亜電気工業株式会社 冷却システム本部 安藤 敦 氏

※講演内容、登壇者が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

■お問い合わせ先:アイティメディア株式会社 イベント運営事務局
E-Mail: event_support@sml.itmedia.co.jp    TEL: 03-6824-9376