DAiKO OCR/RPA+xoblosで電子帳簿保存法対応!
電子帳簿保存法改正への対応は経理・総務部のみなさまにとって懸念事項ではないでしょうか。改正法施行までに保存するシステムを導入することができず、事務処理規程および検索簿を準備し、自社サーバに保存する企業も多いのが実態です。
検索簿を全て手作業で作成することは、みなさまへの作業負担を強いることとなりますので、当社ではOCRおよびRPAを活用して、検索簿を自動作成する仕組みを提案いたします。システムを導入することなく、いち早く電子帳簿保存法に対応することが出来ます。手作業での作成時間よりも検索簿作成にかかる手間を大きく削減できます。
当セミナーでは、まず昨今のDX、電子帳簿保存法の概要についてご説明します。その後、電子証憑を検索するための検索簿をOCRおよびRPAで自動的に作成する手法についてご説明いたします。ご多忙かと存じますが、ぜひご参加をいただけますと幸いです。
こんな課題を抱える方におすすめ
- 電子帳簿保存法への対応を検討している方
- システム導入よりも手軽に電子帳簿保存法対応を行いたい方
プログラム
16:00~16:10 |
DXの第一歩「電子化」と電子帳簿保存法改正にて
|
---|---|
16:10~17:00 |
電子帳簿保存法対応に必要な検索簿を自動作成できる方法とは?
|
※ 主催社・共催社の競合企業にお勤めの方のご参加はご遠慮ください。
※ 登壇者、タイムテーブルが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。