OpenStackの使いこなしで迷いのある企業担当者の皆さん必見!

日本国内でも、公表されているよりもはるかに多くの企業が、OpenStackをすでに利用し始めているか、その導入作業を進めています。
こうした企業は、一方では社内のインフラ仮想化ソリューションがあり、他方ではパブリッククラウドが増えているにもかかわらず、なぜにOpenStackを導入し、どんな領域で、どのように使っているのでしょうか?
数多くのOpenStack案件に携わるエンジニアをお招きし、「OpenStackでどこまでやれるか」をテーマに、ごまかすことなく語ります。

◆ピックアップ POINT◆
・国内企業におけるOpenStackの検討、導入事例の実際について
・OpenStackが合う領域、合わない領域とは?
・OpenStack導入、運用でありがちなトラブルとは?
・パブリッククラウドからOpenStackへの移行の実際について
・既存のVMware環境を活かしたOpenStack導入について


※個人の方の申し込みはお断りさせていただきます。
※協賛社の競合企業にお勤めの方はお断りさせていただく可能性がございます。


プログラム

開会挨拶
15:00~15:05

@IT編集部
基調講演
15:05~15:50
事例から考えるOpendStack導入の進め方

輿水 万友美 氏
レッドハット株式会社
アジア太平洋地域 事業開発戦略本部
OpenStackソリューションアーキテクト
セッション
15:50~16:20
現場の声から知る OpenStack の課題と現状
今注目を集めるクラウド基盤構築ソフトウェアのOpenStack、導入を検討する企業は多いものの実際に導入した企業は限られています。
オープンソースソフトウェアのディストリビューターとして数多くのご相談を頂くなかから、どのようなケースが導入に向いているのかを解説します。また導入を成功に導くサイオスの新しい取組みについてもご案内します。

村田 龍洋 氏
サイオステクノロジー株式会社
OSS事業企画部
リーダー
休憩
16:20~16:30
 
パネルディスカッション
16:30~17:30
OpenStackよろず相談“プレミアム”
OpenStack導入、運用にまつわる課題、すべてを聞こう、答えよう。

OpenStack導入、運用に関して疑問や課題をお抱えの方は、お申し込みフォームの質問募集欄になんでもお書きください。パネルディスカッションでズバリ回答いたします。

<パネリスト>
輿水 万友美 氏
レッドハット株式会社

村田 龍洋 氏
サイオステクノロジー株式会社

面 和毅 氏
サイオステクノロジー株式会社

<モデレータ>
内野 宏信
@IT編集長

※登壇者、タイムテーブルが変更になる場合がございます。予めご了承ください。