経産省が語る、サイバーセキュリティ経営ガイドラインにもとづき、サイバーセキュリティ対策を実施する上で課題となっていることは何か?

標的型攻撃や内部不正、スパイ、テロなど、サイバーセキュリティにまつわる脅威への対応は、あらゆる企業・組織に共通する重要課題になりました。特に2020年という節目に向けたサイバーセキュリティの強化は日本全体が取り組むべきテーマです。

企業・組織が守るべき対象も従来の情報資産やシステムのみならず、ビジネスに携わる関係者や顧客などあらゆるステークスホルダーへと広がっています。

本セミナーでは、こうした状況において、これまで業務の現場を中心に取り組まれてきたセキュリティ対策を組織全体の枠組みに広げ、機能させていくための視点や方法についてご紹介します。
東京 基調講演 講師プロフィール
経済産業省
商務情報政策局 サイバーセキュリティ課
課長補佐
石見 賢蔵 氏

経済産業省商務情報政策局サイバーセキュリティ課に所属。サイバーセキュリティ経営ガイドラインの普及促進をはじめとし、民間企業におけるサイバーセキュリティ対策の促進にかかわる業務を担当。

大阪 基調講演 講師プロフィール
経済産業省
近畿経済産業局 情報政策課
課長補佐
有馬 貴博 氏

近畿経済産業局において、調査統計業務、技術開発支援業務、中小企業支援業務等を担当。2016年から現職でIT産業やIoT分野の産業振興を担当するとともに、情報セキュリティ対策に関する普及啓発も担当。

福岡 基調講演 講師プロフィール
経済産業省
商務情報政策局 サイバーセキュリティ課
希代 浩正 氏

経済産業省商務情報政策局サイバーセキュリティ課に所属。サイバーセキュリティ経営ガイドラインの普及促進をはじめとた民間企業におけるサイバーセキュリティ対策の促進にかかわる業務や電子署名法の運用や普及にかかわる業務等を担当。

東京・大阪 ランチセッション 講師プロフィール
サイボウズ株式会社
グローバル開発本部 品質保証部 セキュリティチーム
伊藤 彰嗣 氏

グローバル開発本部品質保証部セキュリティチームに所属。2013年より、サイボウズ脆弱性報奨金制度の運営を担当。また、サイボウズの製品/サービスに関するインシデントに対応するための組織「Cy-SIRT」のメンバーでもある。

東京・大阪・福岡 特別講演 講師プロフィール
日本放送協会
NHK 情報システム局/ICT-ISAC-JAPAN
ICT-ISAC-JAPAN 事務局次長
熱海 徹 氏

1978年日本放送協会入局。東京、仙台、山形で主に番組運行・ハイビジョンスタジオ設備等の技術管理部門に従事。山形局技術部長時代には、ヒューマンエラー低減活動を展開し、放送人為事故10年間無事故を達成。2013年6月東京・情報システム局に異動。2年後、情報セキュリティ対策グループを立ち上げ、統括に就任。2016年7月一般社団法人ICT-ISAC-JAPANに出向。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて放送業界のセキュリティ対策を進めている。

対象者

社内情報システムの運用・方針策定をする立場の方、経営者、経営企画の方
SIerおよび企業情報システム部門の企画担当者、運用管理者など

※ 協賛企業の競合企業にお勤めの方、個人の方のお申し込みはお断りすることがございます。
※ 申込多数の場合、対象の方を優先させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

主催

ITmedia エンタープライズ

協賛

日本マイクロソフト株式会社

株式会社インテリジェント ウェイブ

パロアルトネットワークス株式会社

エフセキュア株式会社

合同会社シマンテック・ウェブサイトセキュリティ

株式会社日立ソリューションズ

株式会社セキュアソフト

株式会社ラック

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社

NTTソフトウェア株式会社